カテゴリ
以前の記事
2012年 04月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 05月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2008年 10月 30日
![]() シロギス20尾 ヒイラギ&イサキ多数 シマダイ1尾 フグ1尾 急に思い立って再開し始めたと思ったら、思いがけず釣り日記のようになってしまったこのブログ。そもそも、長らく遠ざかっていた釣りを、ここ数年再開するようになったのは、本の仕事で釣りや水まわりの取材に出かけるうちに、子どもの頃に親しんだ釣りの面白さを改めて体感したからであった。しかも親になった今では、息子と釣りに出かけるという男のロマンが加わり、さらに釣った魚をサバいて調理し、そして酒を飲みつつ食す、という大人の楽しみもプラスされているのだから、やめられない。 先日、釣りのムック本の編集がようやく終わり、無事発売。たまったストレスの発散も兼ねて、次の仕事まで少し時間ができたので、まとめて釣りに行っている。 この日は、幼稚園へ送ったあと午前中から穴場ポイントでシロギスを釣る。ポツポツとアタる。秋が深まってきたこともあって、型は前回より大きめな感じ。 午後になって、降園後のみじゅと友達が合流。子ども用に持っていったサオを渡すと、2人で投げたり、引いたりしながら、時々ヒイラギやイサキを釣って遊びだした。 子どもと釣りをしていて思うのは、教え過ぎない方がいいのだなあ、ということ。上手くできない姿を目にすると、あれこれ教えたくなるのだけれど、ここで「ああやって、こうやって」と言葉で説明すると、どうも子どもは混乱するらしい。必要最低限のことだけ教えてやれば、あとは勝手に大人のマネをしてそれなりに釣りをしている。 ただ、問題なのはやたらとイトを絡ませる。これには理由があって、このサオとセットで1500円の安リールがあまりにちゃちいためだ。機能性がとてつもなく低いために、大人が使ってもよくイトが絡んでこれが結構イラつくのだ。高価なものなど必要はないけれども、あまりに安いモノはやはりそれなりのモノでしかない。何事もやっぱり道具は重要だ。 アタリが活発になってきた満潮前後の夕方。突然、グイグイとサオを絞り込むような強烈な引きが。慌ててイトを送りだし応戦するものの、非力なシロギス仕掛けではとても対応できず、無念のラインブレイク。海底の感じと引きから推測するにクロダイか。こういうものは、その時より少し時間がたってからの方が無念感が増してくるもので、夜になっても時折あの強烈な引きの感触を思い出しては、「次こそは・・」とハマリのスパイラルに落ち込んでいく。 このあと、20cmオーバーの良型シロギスを釣り上げ満足して納竿。帰宅後、天ぷらにした。 ひとりで釣りをしていた午前中、散歩をしている人々によく話しかけられた。見知らぬ人とのコミュニケーションが生まれやすいのも、釣りのオモシロイところだ。 完全保存版 ワカサギ爆釣マニュアル! ■
[PR]
▲
by tsuki-no-kodomo
| 2008-10-30 06:16
| 釣行記
2008年 10月 26日
![]() ここ数年興味を持っていた、北海道にあるシュタイナーコミュニティーを訪ねるのが主な目的。 前夜「たのしみすぎてねむれない」と興奮気味だった乗り物好きのみじゅは、初の飛行機に大喜び。1歳半のチビみじゅも大声出して大喜び。久しぶりに機上の人となった父もまた大喜び。 写真はみじゅの撮影。 ■
[PR]
▲
by tsuki-no-kodomo
| 2008-10-26 23:54
| 海辺の子育て日記
2008年 10月 25日
夕方1時間ほど釣り。
みじゅ:カマス1尾、ネンブツダイ2尾、ウミタナゴ1尾(スレ)=投げサビキ釣り オレ:カマス1尾、フグ1尾=ルアー釣り また、みじゅの方が先に釣る。 ■
[PR]
▲
by tsuki-no-kodomo
| 2008-10-25 21:10
| 釣行記
2008年 10月 23日
![]() つい先日の夕方は、近所にイカ狙い。意図に反してタコを釣り、晩ご飯はゆでダコに。 おとといの夕方は、みじゅと釣り。教えたことはないのに、彼は投げ釣りが出来る。しかも結構遠くまで投げる。勝手にやらせておくと、いつも僕より先に何かを釣る。この日はカマスを釣りあげ、晩ご飯は塩焼きに。 ■
[PR]
▲
by tsuki-no-kodomo
| 2008-10-23 21:33
| 釣行記
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||